人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月の舟木池水生生物

草刈の後で舟木池(新池の旧称)で砂底の水を掬いました。
当初は、チビミズムシの他には何も見当たりませんでしたが、
数日間、放置して水が澄んでくると、容器の壁にへばりついているのは、プラナリアです。
8月の舟木池水生生物_b0175921_10151589.jpg

底のあたりでウロウロしているのは、足が長い水ダニです、サイズは胴体だけで1mmです。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1018443.jpg

ひっくりかえすと腹側はこんなです。
8月の舟木池水生生物_b0175921_101922.jpg

緑色の強そうな水ダニは、1~1.5mmサイズで早く泳いでいます。
8月の舟木池水生生物_b0175921_10205598.jpg

数が一番多いのは、チビミズムシ2mmです。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1023621.jpg

正面から見るとこんな顔しています。
8月の舟木池水生生物_b0175921_10235937.jpg

他にはギンヤンマのヤゴ(生まれたてのようで1mmサイズ)が底にじっと隠れていました。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1027228.jpg

水面にはボウフラ2種:小さいのは4mmサイズ、大きいのは腸が緑色で8mmです。
8月の舟木池水生生物_b0175921_10293316.jpg

8月の舟木池水生生物_b0175921_1029472.jpg

底には糸ミミズに針のような足がいっぱい生えた細長い奴30mmも這っています。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1155469.jpg

チビミズムシより小さくて丸型のミズムシ:ヒメマルミズムシも泳いでいます。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1172639.jpg

ケンミジンコ1mm弱サイズも数匹いました。
8月の舟木池水生生物_b0175921_1184040.jpg

水際の暗いところには1頭のみですが、モノサシトンボがいました。
8月の舟木池水生生物_b0175921_11105665.jpg

8月初めには沢山飛んでいたチョウトンボも今は数が少なくなってきました。
8月の舟木池水生生物_b0175921_11124887.jpg

コシアキトンボは、縄張り争いをしていますが、休憩中のが撮れました
8月の舟木池水生生物_b0175921_11142527.jpg

池の水面には菱の花が咲いています
8月の舟木池水生生物_b0175921_11152465.jpg

オニバスの葉も浮いています
8月の舟木池水生生物_b0175921_1118518.jpg

by higashiura-satoy | 2013-08-19 11:24 | 生物相
<< 9月の定例会 野球少年がポーラス炭造りのボ... >>